fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ

最新記事

リンク

プロフィール

JohnScoMania

Author:JohnScoMania
ジョン・スコフィールドの活動を長年フォローしてきています。またトム&ジェリーの音楽探求、アメリカ横断ウルトラクイズの使用曲も収集しています。

アクセスカウンター

John Scofield Band / New Morning, Paris, France 1988.??.?? (Complete)

2013.11.05 18:30|Visual's 1980's-1990's Newly obtained
1988pariscomplete2.jpgTracklist:
1. So You Say
2. Thanks Again
3. Pick Hits
4. True Love
5. Dance Me Home
6. Trim

Line-Up:
John Scofield: Guitar
Jim Beard: Keyboards
Gary Grainger: Bass
Dennis Chambers: Drums

Notes:
Capitale Jazz Live (French TV)

 動画サイトに2023年4月にアップされた1988年ライヴのテレビ録画モノ。これよりも画質が良いものが以前にアップされていたものの、1曲目の「So You Say」が謎のカット。こっちは画質はかなり悪いものの、番組の全編が録画されているもの。音は満足いくもので嬉しい。キーボードがジム・ビアードの第4期ジョン・スコフィールド・バンドのパリ公演の模様です。75分間、ジャズ・ファンク期のベスト・ライヴ・パフォーマンスが堪能出来ます。
スポンサーサイト



John Scofield Trio / Jazzfest Berlin, Metropol, Berlin, Germany 1981.11.5.

2013.05.13 11:00|Visual's 1980's-1990's Newly obtained
19811105jazzfestberlin.jpgTracklist:
1.Holidays
2.Hullo Bolinas
3.The Feelies

Line-Up:
John Scofield: Guitar
Steve Swallow: Bass
Adam Nussbaum: Drums

Notes:
You Tube > Offliberty

 1981年11月5日、ドイツのジャズフェス・ベルリンでのジョン・スコフィールド・トリオのライヴ映像。動画サイトには以前もアップされましたが、2023年2月にアップされたものは3曲になっています。画質はクリアで程よいものの、音声にノイズが入るのが残念ですが、1981年のジョンスコ・トリオの動く姿を観れるのはとても貴重。椅子に腰かけ、低音のギタリストといった風情のスティーヴ・スワロウのプレイにも目が釘付けになります。ジョンスコは生涯の愛器となるアイバニーズのAS200は1981年に入手しているので、まさに出会った年の真新しいギターを弾く姿が観れる点でも貴重映像です。

1981.11.5. Set List:
1 Why'd You Do It (10'26'')
2 Holidays (9'58'')
3 Hullo Bolinas (7'08'')
4 The Feelies (7'48'')
5 Jean The Bean (7'03'')
6 Dr.Jekyll (8'18'')
7 Shinola (2'43'')
8 Gray And Visceral (10'15'')